PR

「モンハンストーリーズ3」が2026年発売! 運命の双竜が世界を揺るがす

News

カプコンの人気RPGシリーズ最新作「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」が、2026年に発売!対応機種はPS5、Nintendo Switch 2、Xbox Series X|S、Steam。滅びゆく二つの国を舞台に、特別なライダーが双子のリオレウスと絆を結び、隣国の王女エレーヌと共に石化現象の真相を探る壮大な冒険が始まる!

カプコン、待望のRPGシリーズ最新作を発表

カプコンは、「モンスターハンター」シリーズのスピンオフRPG「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」を2026年に発売すると発表しました。対応機種はPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Steam)、および任天堂の次世代機「Nintendo Switch 2」です。

2004年に始まった「モンスターハンター」シリーズは、巨大なモンスターを狩るハンティングアクションとして人気を博し、累計販売本数は1億2,000万本超。その世界観を活かしつつ、RPGとして生まれ変わった「ストーリーズ」シリーズは、前作「モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~」が全世界で200万本を突破するなど、ファンから高い支持を得ています。本作は、シリーズファンに加え、新規のRPGファンも楽しめる作品を目指して開発されています。

モンスターと共存する「ライダー」の物語

原作の「モンスターハンター」がモンスターを狩るハンターを主役とするのに対し、「ストーリーズ」シリーズはモンスターと絆を結び、共に冒険する「ライダー」を主人公としたターン制RPGです。モンスターを仲間(オトモン)として育て、フィールドを探索したり、戦略的なコマンドバトルを楽しんだりと、独自のゲーム性が魅力です。本作では、「モンスターとの絆」をさらに掘り下げ、壮大な物語が展開します。

※オトモンとは、ライダーと絆を結び共存するモンスターの呼称です。

滅びゆく世界と双子の竜

物語の舞台は、滅びゆく二つの国「アズラル」と「ビュリオン」。この地では「石化現象」と呼ばれる謎の災害により、大地が蝕まれ、多くのモンスターが絶滅の危機に瀕しています(詳細は今後の公式発表で明らかにされる予定)。

希望の光となるはずだった一つのタマゴから、絶滅したとされる火竜「リオレウス」が誕生。しかし、同じタマゴからもう一体のリオレウスが孵り、200年前の内戦で「不吉の象徴」とされた「蒼鱗の双竜」が復活。この出来事が両国間の緊張を再燃させ、戦争の危機を招きます。

プレイヤーはアズラルの後継者であり、国内唯一のリオレウスと絆を結べるライダーとして、モンスターを保護する組織「レンジャー」のリーダーとして活躍。やがて石化現象の真相を突き止めるため、禁断の地「メリディアン」への旅に出ます。

登場人物:主人公
  • CV:千葉翔也、陶山恵実里
  • オトモン:レウス(蒼い鱗を持つリオレウス)
    アズラルの王子(または姫)で、レンジャー隊の隊長。高い能力を持つレウスライダーとして、モンスター保護やタマゴ石の調査に尽力してきました。ある出来事をきっかけに、世界の異変や人々の状況を知らなかったことを痛感し、真実を求めて北限の禁足地へ旅立ちます。

※主人公は髪型や瞳の色など、キャラクターメイキングで自由にカスタマイズ可能です。

オトモン:レウス

10年前、主人公の母が森で発見したタマゴ石から儀式を経て誕生した、蒼い鱗を持つリオレウス。アズラルでは絶滅したとされていたが、災いをもたらすとされる双子の竜の一頭として、主人公のオトモンとして活躍します。

新たな仲間と共に真実を求める旅へ

主人公の旅に同行するのは、隣国ビュリオンの王女「エレーヌ」。両国の緊張を和らげるため、人質としてアズラルに滞在していました。モンスター保護に尽力する主人公たちに感銘を受け、自身の相棒「アンジャナフ」と共に旅に加わります。彼女は姉であるビュリオン女王の真意を探るため、主人公と行動を共にするのです。

登場人物:エレーヌ
  • CV:清水理沙
  • オトモン:アイシャ(アンジャナフ)
    ビュリオンの王女でありライダー。ビュリオンの悪化する状況と、アズラルとの膠着状態を憂い、自ら人質としてアズラルに残る決断をしました。オトモンを大切に思い、レンジャー隊の活動に心を動かされ、主人公と共に北限を目指します。
モンスター:マガイマガド

硬い甲殻に覆われた「怨虎竜」、別名「鬼気の餓竜」。獲物を骨ごと喰らうほどの食欲を持ち、体内で発生する鬼火が特徴です。北限を目指す主人公たちの前に立ちはだかり、何かを守っているように見えますが…?

次世代機で描かれる進化と今後の期待

公開されたアナウンストレーラーでは、次世代機ならではの美麗なグラフィックスと広大な世界が描かれ、ファンの期待が高まっています。

また、「モンスターハンターストーリーズ」シリーズは、過去2作品で任天堂のキャラクターフィギュア「amiibo」と連動した展開が行われた、サードパーティ製としては珍しいタイトルです。今作でのamiibo展開についてはまだ発表されていませんが、過去の実績から、新たな連動要素が期待されています。

情報元:VGCPRTIMES

タイトルとURLをコピーしました