PR

任天堂の謎アニメ、正体はピクミン! ― 新作ゲームか映像作品の予告か?

News

任天堂が突如公開した短編アニメ「Close to You」。当初は「スーパーマリオ」のロゼッタ幼少期説も浮上しましたが、後に多数のピクミンが登場し、その正体が明らかに。この可愛らしいアニメは何のサインなのでしょうか?世界中のファンを和ませた動画と、今後のピクミンとの展開について紐解きます。

任天堂、謎のCGアニメを突如公開

2025年10月7日、任天堂は公式アプリ「Nintendo Today!」とYouTubeチャンネルで説明のない短編CGアニメ「Close to You」を公開し、業界の注目を集めました。当初、説明文が無くコメントも不可の状態で、SNSを中心にファンの憶測が飛び交いました。

約4分のこの映像は、「おしゃぶり」やおもちゃが突然動き始め、それを追いかける赤ちゃんが初めて歩く様子を、ディズニー・ピクサー風のCGで表現しています。制作スタジオ名などは表示されておらず、任天堂だけが著作権表記されています。

ファンによる考察とヒントの整理

映像公開後、事前予告や明確なキャラクター登場がなかったため、SNS上で様々な考察が行われました。とくに、「スーパーマリオギャラクシー」のロゼッタ幼少期説や、マリオ映画新作への布石ではないかという推測が盛り上がりましたが、制作クレジットの観点から否定的な意見も出ています。

一方、一部ファンは「ピクミン」シリーズとの関連性を指摘。以下のヒントが挙げられています。

  • 映像のピアノ旋律が「ピクミン4」収録曲「Pikmin Tune 1」のコード進行と共通点があった
  • 1分40秒付近でベッドの下に赤い影が現れ、赤ピクミンの可能性があった
  • おしゃぶりやおもちゃの動きが、どこか「小さな生き物」がアイテムを運ぶような挙動だった
  • スマホゲーム「ピクミン ブルーム」設定に「ピクミンは人間の目には見えない」とあり、作中でピクミン姿が見えない点とも整合

こうした音楽や視覚的要素の分析が、ピクミン説を裏付けました。

更新版でピクミン登場が判明

憶測が広がるなか翌10月8日、「Nintendo Today!」限定で「Close to You」の更新版が公開されました。このバージョンには、前日同様のシーンに多数のピクミンが明確に描かれ、おもちゃ等を運んでいたのが彼らであったことが分かりました。

決定的だったのはラスト。母親が赤ちゃんを抱きしめる場面で部屋中のピクミンの花が一斉に咲き乱れる演出により、人知れず赤ちゃんの成長を見守る存在としてピクミンたちが描かれていました。

@necrolipe氏による更新版映像のXの投稿

残された謎と今後の展開

「Close to You」の高い完成度を考えると、単なるイメージ動画ではなく大規模プロジェクトの予告と思われます。

  • 完全新作ゲーム「ピクミン5」発表の布石との見方
  • ESRB等のゲームレーティングが未掲載であるため、アニメシリーズや映画化プロジェクトの可能性
  • 任天堂は過去にもピクミン短編アニメの制作実績があり、IP戦略の一環である可能性
  • 数カ月前発表のベビー用品「My Mario」プロモーションの一部との推測もあるが、映像制作規模から大きな展開を示唆するとの声多数

時間差で情報を公開し、ファンに推理の余地を残すことで、SNS上での話題性を最大限に高める。今回のプロモーションは、そうした計算された巧みな戦略であったと言えます。

¥1,664 (2025/10/09 01:05時点 | Amazon調べ)

情報元:KOTAKU・イメージ画像:@necrolipe

タイトルとURLをコピーしました