PR

なぜ「Astro Bot」に〝クラウド〟は登場しないのか? ─ 責任者の意図を探る

News

なぜ、PlayStationの人気作『Astro Bot』に『ファイナルファンタジーVII』の主人公、クラウド・ストライフが登場しなかったのか。その理由について、開発スタジオ責任者のニコラス・ドーセ氏は、スクウェア・エニックス側の承認が得られなかったことを示唆し、他の有名キャラクターの参戦状況と今後の展望についてコメントしました。

2024年にリリースされたアクションプラットフォームゲーム『Astro Bot』は、PlayStationの歴史を彩る作品として多くのファンから高く評価されています。本作は、往年の名作へのオマージュを随所に散りばめ、プレイヤーに懐かしさと感動を提供しています。

しかし、ゲームに登場するキャラクターの中に、PlayStationの代表作『ファイナルファンタジーVII』の主人公、クラウド・ストライフの姿が見当たらないことが、一部のファンから疑問視されています。

『Astro Bot』には、ソニー・インタラクティブエンタテインメントをはじめ、様々なゲーム会社の代表的なキャラクターたちが集結しており、その豪華なラインナップは大きな話題となりました。しかし、PlayStationの隆盛期を支えた『ファイナルファンタジーVII』からクラウドが抜けていることは、特に熱心なファンにとっては看過できない問題と言えるでしょう。

この事象の背景には、スクウェア・エニックス側の判断が大きく影響していると考えられます。その理由としては、スクウェア・エニックスが他の作品とのキャラクター使用に関して慎重な姿勢を取っていることが挙げられます。

クラウドが登場しない理由とは?

Team Asobiスタジオ責任者のニコラス・ドーセ氏は、Game File誌とのインタビューにおいて、『Astro Bot』にクラウド・ストライフのカメオ出演を検討していたことを示唆しました。しかしながら、同氏は「それについてコメントするのは難しい」と述べました。

関係者の間では、スクウェア・エニックス側の承認が得られなかったことが、この計画が頓挫した主な原因であるとの見方が広まっています。ドーセ氏は、「各パブリッシャーの選択を本当に尊重しています」と述べ、キャラクターの使用に関して開発チームとしても慎重な姿勢で臨んでいたことを強調しました。

スクウェア・エニックスの影響力

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー』シリーズ、『ドラゴンクエスト』シリーズ、『キングダムハーツ』シリーズ、『ニーア』シリーズなど、数多くのヒットゲームを生み出していることで知られています。同社のキャラクターは、他のゲーム作品へのクロスオーバー出演も盛んに行われており、『スーパースマッシュブラザーズ』シリーズへの参戦や、『Stellar Blade』での『ニーア オートマタ』DLCの配信などがその例として挙げられます。しかし、今回の『Astro Bot』においては、スクウェア・エニックス作品からのキャラクター起用が一切見られませんでした。

DLCによる追加キャラクターの可能性

『Astro Bot』のDLCでは、すでに『Stellar Blade』のイヴや『HELLDIVERS 2』のキャラクターなど、魅力的なゲストキャラクターが登場しており、今後も新たなVIPキャラクターの追加が期待されています。しかし、現時点で公開されている情報からは、今後のDLCにスクウェア・エニックスのキャラクターが登場する可能性は低いようです。そのため、クラウド・ストライフのDLCが登場する見込みは、現時点では難しいと考えられます。

ファンの期待は続く

スクウェア・エニックスは、自社のキャラクターを他のゲーム作品に提供する事例を複数有しており、そのクロスオーバーは多くのファンから歓迎されています。しかしながら、今回の『Astro Bot』において、クラウド・ストライフをはじめとする人気キャラクターが登場しなかったことは、一部のファンに失望感を与えました。

それでもなお、今後のアップデートやDLCでのサプライズを期待する声は根強く、PlayStationコミュニティにおいて本作は継続して注目を集めています。

ファンが熱望するキャラクターの登場は、今後の展開次第という状況であり、今後の続報に期待が寄せられています。

情報元:Gamesradar

タイトルとURLをコピーしました