PR

AppleとソニーがVR分野で提携か? Vision ProがPS VR2コン対応の可能性

News

Appleが低迷するVision Proの普及拡大を目指し、ソニーのPS VR2コントローラーに対応する可能性が浮上。この提携がゲームやプロフェッショナル分野での新たな活用シーンを切り開く可能性があります。

2024年2月に発売されたAppleのARヘッドセット「Apple Vision Pro」は、その革新的な技術で注目を集めました。しかし、販売台数は50万台未満にとどまり、消費者の利用頻度も期待値を下回っていることが判明しています。この課題は、他のAR/VRデバイス市場にも共通している現象です。

高価格が生む普及の壁

Apple Vision Proの価格は3500ドル(日本では59万9800円)と高額であり、多くの消費者にとって手が届きにくい製品となっています。Apple CEOのTim Cook氏は、Vision Proを「未来のテクノロジー」と位置付けていますが、この価格設定は幅広い市場への浸透を妨げる要因となっています。さらに、購入者の中にはうまく活用できず、返品するケースもあり、販売台数にも影響を与えています。

使用事例の不足と普及への課題

Vision Proの利用頻度が伸び悩む背景には、高価格だけでなく、日常的な活用場面の不足があります。市場が成熟するためには、スマートフォンのように日常生活に溶け込んだ使用シーンを確立する必要です。現在、消費者がAR/VRデバイスを頻繁に使用する動機が十分でないことは、Metaやほかのヘッドセットメーカーにも共通する課題となっています。

そんな中、Bloombergによると、Appleがソニーとの提携を進め、PlayStation VR2コントローラーをVision Proでサポートする計画が報道されています。この提携が実現すれば、Vision Proの利用シーンが大きく拡大する可能性があります。

PS VR2コントローラーがもたらす利点

ソニーのPS VR2コントローラーは、正確な動作追跡と高度なユーザーエクスペリエンスを提供するために設計されています。6DOF(6自由度)技術により、ジェスチャー操作や視覚操作に依存していたVision Proに新たな操作性をもたらします。例えば、ジェスチャー操作の代わりに物理的なトリガーボタンを活用することで、より直感的な操作が可能になります。

ゲーム分野を超えた応用

ソニーのコントローラー対応により、Vision Proはゲーム以外の分野でもその可能性を広げると期待されています。特に、visionOSを活用したFinal Cut ProやAdobe Photoshopなどのメディア編集、デザイン、生産性アプリケーションでは、プロフェッショナルやクリエイターにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

市場への影響と展望

この提携が実現すれば、Appleはソニー製コントローラーを自社オンラインストアやApple Storeで販売する可能性があります。一方で、ソニー側もPS VR2コントローラーの単体販売を検討する必要に迫られるでしょう。これにより、VR/AR市場全体が活性化し、ユーザーの選択肢が増えることが期待されます。

現時点では、両社の正式な契約やコントローラー対応の開始時期についての発表はありません。しかし、この提携がVision Proの普及を促進し、Appleとソニー双方の競争力を高める重要なステップとなるでしょう。今後の両社からの正式発表に注目が集まります。

情報元:wccftech

タイトルとURLをコピーしました