PR

BAYONETTA 15周年、変化の時を迎えたプラチナゲームズの今後

News

2025年、ベヨネッタシリーズが15周年を迎える中、開発元のプラチナゲームズが記念企画を発表し、注目を集めています。しかし、神谷英樹氏をはじめとする主要クリエイターの退社という大きな変化を経て、今後どのような道を歩むのでしょうか。プラチナゲームズの現状と将来の展望、そしてベヨネッタ15周年で予想される内容について考察します。

「ベヨネッタ」15周年、変革期に迎える節目

2025年、スタイリッシュアクションゲームの金字塔「ベヨネッタ」が15周年を迎えます。開発元のプラチナゲームズは、この節目を祝う特別な企画を準備していることを示唆し、世界中のファンの期待を集めています。

しかし、今回の15周年は、これまでとは異なる状況下で迎えることとなりました。それは、ベヨネッタの生みの親とも言える神谷英樹氏をはじめ、齋藤健治氏(「METAL GEAR RISING」ディレクター)、田浦貴久氏(「ASTRAL CHAIN」ディレクター)、山中雅貴氏(「MAX ANARCHY」ディレクター)、ティナリ・アビビ氏(「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」ディレクター)といった主要クリエイターが相次いでプラチナゲームズを去っているということです。

プラチナゲームズからの公式発表

プラチナゲームズは、2025年1月6日に公式Xアカウント(旧Twitter)で「ベヨネッタ」の記念日を祝うとともに、「この節目を記念していくつかの企画を用意していますので、ご期待ください」と発表しました。公式ウェブサイトでも15周年記念声明を発表し、「ベヨネッタとプラチナゲームズへの継続的なサポートを期待しています」と述べています。さらに、15周年を記念した特設ページの開設や、限定オフィシャルMusic box(オルゴール)の発売、スマートフォン向け壁紙の配布などの具体的な企画も明らかにされました。

「ベヨネッタ」シリーズの軌跡

「ベヨネッタ」は2009年10月29日、日本でXbox 360およびPlayStation 3向けに発売され、その後2010年1月に世界展開されました。主人公の魔女ベヨネッタが繰り広げる華麗なアクションは、多くのゲームファンを魅了し、開発元のプラチナゲームズの名を世界に知らしめる契機となりました。

その後、「ベヨネッタ2」(2014年、Wii U)、「ベヨネッタ3」(2022年、Nintendo Switch)とシリーズ化され、これらの作品を通じて、「ベヨネッタ」シリーズはスタイリッシュアクションゲームとして確固たる地位を築き上げました。さらに、2023年には「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」が発売され、シリーズに新たな展開をもたらしました。

しかし、2023年にシリーズの生みの親である神谷英樹氏がプラチナゲームズを退社したことは、会社のクリエイティブ面に大きな影響を与えた出来事と言えるでしょう。この変化は、「ベヨネッタ」シリーズの今後の展開に注目が集まる要因となっています。

神谷氏の新スタジオ設立と主要クリエイターの動向

神谷英樹氏は、プラチナゲームズ退社後に新スタジオ「CLOVERS(クローバーズ)」を設立しました。「CLOVERS」では、カプコンなど複数の開発会社と共同で「大神」の続編に取り組んでいるとのことです。

神谷氏の退社理由は、プラチナゲームズでのゲーム制作に対する考え方と会社の方針との相違にあったことが明らかになっています。神谷氏は、「このままここで仕事をしていたら、自分の作家性が死んでしまう」と感じ、ユーザーに対して責任を持てる作品を作るために退社を決意したと述べています。

神谷氏だけでなく、他の主要クリエイターもSNSのハンドルから「PG」(プラチナゲームズの略称)を削除するなど、プラチナゲームズから離れていることが伺えます。これは、プラチナゲームズにとって大きな転換期であることを示していると言えるでしょう。

15周年に期待される発表と今後の展望

このような状況で迎える「ベヨネッタ」の15周年。プラチナゲームズがどのような発表を行うのか、注目が集まっています。やはり最も期待されるのは、シリーズの新作、すなわち「ベヨネッタ4」の開発発表でしょう。しかし、主要クリエイターの多くが退社した現在、どのような体制で制作されるのか、不透明な部分も少なくありません。

また、過去作のリマスターやリメイク、さらには、噂されている任天堂の新ハード「NINTENDO SWITCH 2」と「ベヨネッタ」新作の同時発表なども考えられます。今回の15周年は、単に過去の功績を祝うだけでなく、今後のプラチナゲームズの方向性を示す重要な機会となるでしょう。

プラチナゲームズは過去に、「ベヨネッタ」以外にも数々の名作アクションゲームを世に送り出してきました。ベヨネッタの15周年は、プラチナゲームズにとって、そしてベヨネッタのファンにとっても、非常に重要な節目です。変革期を迎えたプラチナゲームズが、今後どのような道を歩むのか、同社の今後の展開に注目が集まります。

情報元:VGC

タイトルとURLをコピーしました