PR

「ファイナルファンタジーIX リメイク」開発に暗雲? ― 25周年で浮上した噂の真相

News

2000年に発売され、今なお根強い人気を誇るRPG「ファイナルファンタジーIX」が発売25周年を迎えました。ファンの間では長らくリメイク版の登場が期待されてきましたが、記念日に発表はなく、一部で開発が難航している、あるいは中止された可能性を示唆する情報が浮上し、憶測が広がっています。

発端は3年以上前の大規模リーク

「ファイナルファンタジーIX リメイク」の存在が初めて公になったのは、2021年9月のことでした。NVIDIA社のクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」の内部データベースから、当時未発表のタイトルリストが漏洩。その中に、スクウェア・エニックスが手掛ける「Final Fantasy IX Remake」が含まれていたのです。

漏洩したスクウェア・エニックス関連タイトルリスト

  • Chrono Cross: The Radical Dreamer Edition
  • Final Fantasy 7 Remake
  • Final Fantasy 9 Remake
  • Final Fantasy Tactics: The Ivalice Chronicles
  • Kingdom Hearts IV
  • “New strategy game”(後に「ディオフィールド・クロニクル」と発表)
  • Tactics Ogre: Reborn
  • “Unannounced Card Game 2″(後に「ボイス・オブ・カード:ザ・フォーサケン・メイデン」と発表)

当初、この情報の信憑性は疑問視されていましたが、リストに記載されていたタイトルの多くが次々と現実のものとなっていきます。「クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション」、「ファイナルファンタジーVII リメイク」PC版、「キングダム ハーツ IV」、「タクティクスオウガ:リボーン」などが正式に発表され、最近では「ファイナルファンタジータクティクス:ザ・イヴァリース・クロニクルズ」も明らかになりました。これにより、リークされたスクウェア・エニックス関連プロジェクト8件のうち、実に7件が裏付けられたことになります。

唯一公式発表がないのが「ファイナルファンタジーIX リメイク」であったため、ファンの間ではその存在は確実視され、正式発表は時間の問題だと考えられていました。

25周年の記念日に浮上した新たな噂

ファンの期待が高まる中、2025年7月7日という25周年の記念日に、スクウェア・エニックスはスペシャルムービーを公開しました。これは、象徴的な楽曲「Melodies of Life」に乗せて人気キャラクターたちの名場面を振り返る約1分間の映像で、新たなアートワークも披露されています。しかし、リメイクを示唆する直接的なメッセージはなく、この動画は新作レコードの販促用だったことが明らかになっています。

リメイク版発表への期待が沈黙に終わったことで、ファンの間で様々な憶測が広がる中、業界インサイダーのNateDrake氏が海外のフォーラム「ResetEra」でこの懸念をさらに深める発言をしました。同氏は「ファイナルファンタジーIX リメイク」の現状を問われ、「私の知る限り開発は継続しています」と前置きしつつも、「1ヶ月ほど前にプロジェクトが困難な状況にあり、キャンセルされた可能性もあると聞きました」と明かしました。

ただし、NateDrake氏自身もこの情報の裏付けは取れていないと補足しており、現時点では噂の域を出ません。とはいえ、プロジェクトが「トラブル」を抱えている可能性が示されたことは、ファンの間に少なからず動揺が広がっています。

公式見解とリメイク実現への高いハードル

スクウェア・エニックスは今回の噂について公式コメントを出していませんが、過去には同社の幹部が「ファイナルファンタジーIX」のリメイクの難しさに言及しています。プロデューサーの吉田直樹氏は、「ファイナルファンタジーVII リメイク」三部作のような規模で開発する場合、原作のボリュームから「1本のタイトルとして収めるのは難しいかもしれない」と述べていました。この発言は、「ファイナルファンタジーIX」のリメイクが技術・予算の両面で極めて大規模かつ困難なプロジェクトとなる可能性を示唆するものです。

原作の輝かしい歴史と継続的な人気

「ファイナルファンタジーIX」は、2000年にPlayStation用ソフトとして発売されました。監督は「ファイナルファンタジーXII」でも知られる伊藤裕之氏です。本作はその後もPS3やPSP、PS Vitaなど様々なプラットフォームに移植が重ねられており、世代を超えて根強い人気を誇ります。

不透明な未来とファンの切なる願い

NVIDIAのリーク情報から3年以上が経過した今も、「ファイナルファンタジーIX リメイク」を取り巻く状況は不透明なままです。開発難航や中止の噂はファンの懸念材料となっていますが、情報は未確定であり、希望が完全に絶たれたわけではありません。

多くのファンは、開発チームがあらゆる困難を乗り越え、再びジタンたちと「ガイア」の世界を冒険できる日を切に願っています。憶測が広がる中、何よりもスクウェア・エニックスからの正式な発表が待たれる状況です。

※本記事で言及されている「ファイナルファンタジーIX リメイク」の開発状況に関する情報は、主に海外メディアの報道、過去のデータリーク、および業界インサイダーによる発言に基づくものであり、現時点ではスクウェア・エニックスからの公式発表はありません。 記載内容はあくまで噂や憶測の域を出ないため、今後の公式発表を待つようにしてください。

情報元:VGC

タイトルとURLをコピーしました