ソニーの人気アクション RPG「Horizon」をベースにした MMO の開発が中止された可能性が浮上しました。2022 年に NCSoft との提携が報じられ、大きな期待を集めていたプロジェクトでしたが、韓国メディアの報道によれば、NCSoft の内部レビュー、「内部評価プロセス」の結果、開発が中止に至ったとのことです。
Horizon MMO 開発中止の可能性
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のオープンワールド型のアクションRPG「Horizon」の世界を舞台にした MMO の開発が中止された可能性が浮上しました。この情報は、韓国のメディア MTN の報道によって明らかになったもので、大きな波紋を呼んでいます。
2022年の提携発表から現在まで
2022年、「Guild Wars」シリーズで知られるNCSOFTがHorizon MMOを開発しているという情報が初めて公になりました。複数の情報筋によると、ソニーとNCSOFTが、ソニーの有力IPを活用した新作ゲーム開発で業務提携に向けて暫定合意したとされています。
2023年、両社は正式に戦略的パートナーシップを発表し、「コンソールを超えてPlayStationのリーチを広げる」ことを目的とした提携であると強調しました。発表ではHorizonについて明言を避けていましたが、業界関係者の間では、このシリーズが提携の重要な柱になると広く認識されていました。
同年に公開された求人情報から、このプロジェクトが「プロジェクトスカイライン」(当初のコードネームは「プロジェクトH」)として開発されていることが示唆されました。しかし、その後は公式情報がほとんど出ないまま経過し、今回、正式発表前にこのMMOがキャンセルされたと報じられるに至りました。
NCSoftの内部レビューで中止か?
MTNの報道によると、「プロジェクトH」を含む複数のプロジェクトが、NCSoft社内の「内部評価プロセス」を経て中止されたとのことです。この「内部評価プロセス」は、プロジェクトの技術的、財政的、市場的な実現可能性を評価し、開発の継続や中止を決定する重要な段階です。報道では、「『H』と『J』はすでに社内の組織図から消えている」と伝えられています。この情報が正確であれば、Horizon MMOは開発段階で終了したことになります。
当初、Horizon MMOはPCとモバイル向けにリリースされる予定だったとされています。2025年1月現在、この報道に関して、ソニーとNCSoftの両社から公式な声明は発表されていません。
ソニーのライブサービス戦略への影響
ソニーのライブサービス戦略は大きな転換点を迎えています。当初、2026年3月までに12タイトルのライブサービスゲームを市場投入する計画を発表していましたが、この野心的な目標は既に見直しを余儀なくされています。2025年1月には、さらに2つのライブサービスゲームの開発中止が明らかになりました。その中には、「Days Gone」の開発元であるBend Studioのプロジェクトと、「God of War」シリーズでライブサービスゲームを開発していると報じられていたBluepoint Gamesのプロジェクトが含まれています。
Horizon OnlineとHorizon MMOの違い
ここで重要なのは、今回報道されたHorizon MMOの開発中止は、別途進行中の「Horizon Online」プロジェクトとは異なるものであるという点です。「Horizon Online」は、Guerrilla Gamesが開発を手がけるオンライン協力プレイを主軸としたゲームです。一方、今回開発中止が報じられたMMOは、NCSoftが担当していた大規模マルチプレイヤーオンラインゲームでした。
Horizon Onlineは2025年以降のリリースを予定しており、現時点では今回の報道による影響を受けていないとされています。両プロジェクトは別個に進められており、「Horizon Online」の開発は予定通り継続されているようです。
この状況は、ソニーがHorizonフランチャイズのオンライン展開を多角的に検討していることを示唆しています。今後の「Horizon Online」の進展に注目が集まることでしょう。
今後の展望
Horizon MMO の開発中止の可能性は、大規模MMO開発に伴うリスクを改めて明確に示しました。今後は、市場のニーズとリスクを詳細に分析した上で、より慎重なプロジェクト選定が行われると考えられます。ソニーとNCSoftの公式発表が待たれる状況下、今後のライブサービスゲーム戦略、ひいては大規模プロジェクトのあり方に注目が集まっています。
情報元:Eurogamer